アーカイブ

Archive for 2017年6月23日

今日のお弁当 2017/6/23 #obento

2017年6月23日 コメントを残す

この二日間、仕事上でミス続き!

日々の仕事は、デジタル化になり全てがパソコンのモニター上のデータを見ながらとなっています。毎日、パソコン機器で撮影の読取り・撮影後の転送や写真管理などを行っています。

昨日と今日の二日間。読取り機のモニター文字を見逃すと言う、うっかりミスが続きました。さすがに今日は凹み気味。と言うのもモニターを見ている様で見ていないと言う事実。PACS側に転送したデータで発覚、幸い診察前に修正でき安堵。検証すると色んな原因ありましたが、注意力散漫です(-_-;) 反省!

今日のお弁当

玉子焼き、ニンジンのシリシリ、ゴマつくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・ソーセージ,ピーマン,パプリカ炒め。本日のサラダはレタス・ピーマン・キュウリ・ニンジン・シソの葉でした。

今日は「玉子焼き」が主役、美味しかったです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.