アーカイブ

Archive for 2017年6月20日

今日のお弁当 2017/6/20 #obento

2017年6月20日 コメントを残す

昨晩は久しぶりにお家で映画 (๑˃ ᴗ˂ )!

夕食後、息子は借りてきたDVDを再生開始。タイトルは「ターミネーター: 新起動/ジェニシス」2015年7月に公開されていたのですが私は知らなかった作品……。1984年、最初のターミネーターを見てからこの作品のファンなのですが、お気に入りは1,2まで。3以降は何となく作品にしっくりこなくなり興味が無くなっていました。

そんな中、息子が借りてきた作品に夜中まで見入ってしまいました。といってもコレはシリーズのリブート作品(シリーズにおける連続性を捨て、新たに一から仕切り直すこと。Wikipedia より)ところどころ1,2に似ているところと、新しい設定・一新された歴史になっていて「何コレ?」的な部分が入り混じり、爽快感よりもキャストの役割を分析しつつ最終の敵は誰なの?的な視線で見ていました。なので観終わったとき何だか疲れました(*´ο‘*)=3

今日のお弁当

豚肉しょうが焼(シソの葉)、味付け玉子、枝豆入りさつま揚げ。ご飯の上はゴマ・梅干し・ピーマンとチリメンの自家製佃煮。本日のサラダはレタス・ニンジン・キュウリ・プチトマト・ピーマン・シソの葉でした。

「豚肉しょうが焼」ご飯がすすみます、美味しかったです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.