ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2019/6/17 #obento

今日のお弁当 2019/6/17 #obento

先週末土曜は連合町内会「意見交換会」! (๑˃ ᴗ˂ )!

先週末の土日は忙しくしていました。土曜日(6/15)は朝から1日雨の予報、半ドン仕事を終え一度家に帰り遅いお昼ご飯を食べた後、地域連合町内会のイベント実行委員会に参加。今年の秋の運動会イベントについてどのように進めるのか話し合いを見せていただきました。

その後18時からは「意見交換会」今回のテーマは『ボランティア』ざっくりなタイトルでしたが座談会形式。私と他4名は1カ月前にパネラーにご指名を受けたので「必ず出席」のお達しの元、前に座って自分達のボランティア歴やボランティアの楽しみ方などを話しました。その後はグループに分かれてのディスカッション。約2時間たっぷりと話しあいました。その後は若手6名で「反省会」とても有意義な1日でした。

そして明けて日曜(6/16)は久しぶりに実家へ。両親の健康状態を確認しつつ、私の奥さんも含め4名でお茶しながら色々とお話ししました。特に今後の病院一本化案や高齢者の車問題など、話題はアレコレ。最近新しく通い始めたパン屋さん「イル・デ・パン (L’île des Pains)」へ寄って実家へのお土産を買っていきました。ここのお店、カレーパン・シュークリーム・バゲットショコラは私のお気に入りです。

それから日曜日は父の日。と言うことで娘からスイーツのサプライズプレゼント。Pastel のなめらかプリン「父の日限定 ラムレーズンプリン」をいただきました。これがなんとも美味しい!娘からの初父の日サプライズ嬉しかったです。その他、奥様からはスラックスのプレゼント。今回初めて色々とカスタマイズ、これについては次回どこかで書こうと思います。

今日のお弁当

豚肉・玉ねぎ炒め(シソの葉)、ひじきの煮物、シューマイ。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には自家製チリメン山椒。本日のサラダは、サニーレタス・ニンジン・キュウリ・煮豆・シソでした。

「ひじきの煮物」今日は和風が染みました。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す