ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2019/6/18 #obento

今日のお弁当 2019/6/18 #obento

昨晩はのんびりタイム! (๑˃ ᴗ˂ )!

アレコレと忙しくなりそうな後半、昨晩はちょっぴり一息つきました。帰り道にちょっとだけ寄り道して髙島屋さんへ。購入パンツのカスタマイズに関して聞いたり、ネクタイ、靴下、ドレスシューズの散策して帰りました。

「MACKINTOSH PHILOSOPHY」パンツのテーパードカスタマイズは裾と膝下それぞれ入ると、ざっくり見積りで 1,200円×2箇所=2,400円程度かかりそうとか。とりあえずは現物持ち込みで出来るできないの判断、それから見積もりが出るそうです。どうするか考えてみよう。

今日のお弁当

豚肉・玉ねぎ炒め(シソの葉)、キンピラごぼう、玉子焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には自家製チリメン山椒。本日のサラダは、サニーレタス・ニンジン・ピーマン・煮豆・シソでした。

「キンピラごぼう」触感が素敵、和風が染みました。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!(#02)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す