アーカイブ

Posts Tagged ‘1日で読む’

今日のお弁当 2023/09/15 #obento

2023年9月15日 コメントを残す

まさか図書館で借りた本を1日で読まなきゃならないなんて!!(๑˃ ᴗ˂ )!

2週間前の9月3日に借りた本。なかなか読む時間がなく返却期間間近の本日急ピッチで読み終えました。

元々3月に予約を入れて順番が回ってきたのが9月と言う書籍。次の予約も入っているので延長は出来ません。

借りたのは「決定版! お金の増やし方&稼ぎ方 | 山崎元, 堀江貴文」小説ではないビジネス書なので、要点をつかみながらサササーッと一気に読みました。

今日のお弁当

塩昆布焼肉(シソ)、スクランブルエッグ、レンコン鶏竜田。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には自家製ちりめん山椒。白米と発芽玄米のハーフ&ハーフでした。本日のサラダは、サニーレタス、キュウリ、ニンジン、蒸し大豆、シソでした。

「塩昆布焼肉」ご飯がすすみます。美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.