アーカイブ

Posts Tagged ‘暦通り’

今日のお弁当 2022/5/2 #obento

気がつけば5月! (๑˃ ᴗ˂ )!

ゴールデンウィークに入りました。私の職場は暦通りなのでカレンダーの赤い日のみお休みです。とはいえ明日から3連休「5/3(火)~5/6(木)」となります。

お仕事柄、旅行に行ったり、色んな人と外食する予定も無く。家族で過ごす予定です。しかし子ども達はそれぞれに用事があり不在な日も。

なので、いつもの買い物の他、衣替えやDIYなんかをして過ごそうかと思います。

今日のお弁当

長ネギ入り塩昆布焼肉、ニンジンとひき肉の炒め物、春巻き(シソ)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは、レタス、黒豆、シソでした。

「長ネギ入り塩昆布焼肉」いつもながら鉄板おかず。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2021/4/30 #obento

2021年4月30日 コメントを残す

世間は昨日(4/29)からゴールデンウィーク開始! (๑˃ ᴗ˂ )!

昨日は雨。なので近所にお買い物(トマト買い出し)以外は家でのんびりしていました。疲れていたのかお昼ご飯を食べると寝落ち……。すっかり布団に入ってお昼寝しました。今朝も朝ヨガはお休みして少しのんびりと体を休めます。5月2日からの本格ゴールデンウィークに備えて!

今日のお弁当

豚と玉ねぎ炒め(シソの葉)、スクランブルエッグ、かぼちゃコロッケ。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは、サニーレタス・キュウリ・プチトマト・シソでした。

本日の「キュウリ&プチトマト」はお友達農家さんの「はぶとさんちのトマト」。キュウリは味が濃くっていいね。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2020/4/30 #obento

2020年4月30日 コメントを残す

4月も本日まで! (๑˃ ᴗ˂ )!

世間はゴールデンウイークに突入、私は暦通り。昨日(4/29)の祝日は買い出しで外出した以外は家で読書タイム。最近のイチオシ作家は、窪 美澄 さん。3月末に「ふがいない僕は空を見た (新潮文庫) | 窪 美澄」を読んでから、短編・長編とアレコレ4冊読了、いまかなりハマっています。

ゴールデンウイーク明け、5月6日までの自粛体制期限は延期となりそうです。

今日のお弁当

厚揚げ・カニカマの豚肉巻き焼き(シソの葉)、ソーセージ野菜炒め、シューマイ。ご飯の上はゴマ・梅干しでした。本日のサラダは、千切りレタス・ピーマン・ニンジン・煮豆・シソでした。

「豚肉巻き焼き」コンビで満足。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2018/5/1 #obento

なんと本日より5月!早っ(๑˃ ᴗ˂ )!

職場のお休みは暦通りなので、カレンダーの赤字以外は出勤となります。世の中はGWの前半?日曜月曜はお休みでしたが何かと忙しくしていました。

4/29(日)は11時から町内会の定時総会。全て終わって家に帰ったのは14時ころ。そして少し家で休んで青少年指導員の送別会が16時30分から。帰ったのは日付の変わった午前様でした。

4/30(月・祝振替) 朝はゆっくりとして、息子と奥さんとでアウトレットへドライブ。息子の運転4回目、少しずつ慣れてきましたね。その後はおなじみのパン屋さんまで足を伸ばして帰宅しました。

今日、火曜日は何だかどっと疲れています(汗)

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、紅生姜入り玉子焼き、枝豆入りさつま揚げ焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔でした。本日のサラダはサニーレタス・キュウリ・ピーマン・煮豆・シソの葉でした。

「紅生姜入り玉子焼き」ピリリと生姜が良い仕事!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/5/1 #obento

ついにゴールデンウィーク突入(๑˃ ᴗ˂ )!

皆様いかがお過ごしでしょうか?私の職場は暦通り、世間では夢の9連休でしょうか?

先週末(4/29)は午前中 娘の高校バスケ練習試合観戦後。初のプロバスケットリーグ「Bリーグ」の観戦に!お友達のお誘いにて「川崎ブレイブサンダース VS. 横浜ビー・コルセアーズ」試合1時間30前には会場に入り席取りから、1時間前から式典(ダンスグリープの歌と踊り・チアの踊り・応援盛り上げ方などの説明)が始まる、あっという間の約3時間でした!

結果は 96-75 で川崎ブレイブサンダースの勝利!今期は次のファイナルへすすめると言ってました。残り試合はシードを賭けて。それにしても印象的なのはホームチームとアウェイチームとの応援・選手紹介の差。びっくりするぐらいの違いでした。最後は選手がハイタッチでお客さんをお見送り。やっぱり選手の皆さんは背が大きい(*´∀`*)

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉・長ネギ(シソの葉)、紅生姜入り薄焼き卵、切干大根の煮物。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはレタス・ピーマン・シソの葉・プチトマトでした。

「塩コンブ焼き肉・長ネギ」最強のお弁当おかずです、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/4/28 #obento

2017年4月28日 コメントを残す

いよいよ明日からゴールデンウィーク突入です!(๑˃ ᴗ˂ )

とは言っても暦通り。飛び石でも2連休+3連休あるので、ちょっぴりのんびり出来そうです(*´∀`*)

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、ベーコン焼き・竹輪マヨネーズ、玉子焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはレタス・ピーマン・プチトマト・シソの葉でした。

「塩コンブ焼き肉」やっぱり定番、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/5/6 #obento

ゴールデンウィーク終わりました!

私の職場は暦通り飛び石連休。5/3~5/5の3連休中は近所へ奥さんとお出かけ&お散歩、そして読書の夜更かしを楽しみました。

1日目は大好きなパン屋さんのお気に入りデニッシュを買いに本牧までドライブ。2日目はアウトレットへ(ものすごく混んでいました)。そして最終日は近所へお散歩、奥さんのスニーカーと夏用アクセサリーのお買い物。

連休中は昼間夏日のような気温、お昼からビール飲んでランチとか早めの晩酌が楽しかった!

今日のお弁当

玉ねぎ・インゲン入り豚焼き肉(シソの葉)、魚肉ソーセージ・ブロッコリー炒め、メンマ。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダはレタス・サヤインゲン・シソの葉・プチトマト。

「豚焼き肉」美味しいです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/5/2 #obento

ゴールデンウィークに入りました!

私の職場は暦通り飛び石連休真っ最中。週末の土曜日は久しぶりに家族全員そろうので、ひと足早い息子の誕生会を近所のお寿司屋さんにて。お腹いっぱい食べれて満足したようです(*´∀`*)

今日のお弁当

長ネギ入り豚焼き肉(シソの葉)、セロリの葉とチリメンの炒め物、焼きちくわ、春巻き。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅、焼き鮭。本日のサラダはレタス・キュウリ・シソの葉・プチトマト。

「セロリの葉とチリメンの炒め物」我が家定番の箸休め、美味しいです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2014/4/30 #obento

2014年4月30日 コメントを残す

4月も今日まで、いよいよゴールデンウィーク突入ですね。

私はこの連休中、子ども達の部活応援(息子・娘ともにバスケット部)まあ恒例ですが。

今日のお弁当

かつ煮、ジャーマンポテト、塩コンブきゅうり、プチトマト。ご飯の上にはゴマと梅干しでした。

「かつ煮」が甘辛でご飯が進みます!ちょ~美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2014/4/28 #obento

2014年4月28日 コメントを残す

いよいよゴールデンウィーク突入!私は暦通りの勤務なので飛び石。5月3日からは連休となります。

この連休中子ども達の部活(息子・娘ともにバスケット部)は公式戦が始まり部活中心のサイクルに入りました。まあ恒例ですが、連休中は公式戦の応援に行ってきます!

今日のお弁当

鶏肉・玉ねぎ・ピーマン炒め(キャベツ)、カンタン玉子焼き、キンピラごぼう、竹輪の磯辺揚げ、プチトマト。ご飯の上にはゴマとカリカリ梅、ご飯の間には醤油の染みた海苔でした。

「鶏肉炒め」味噌味で美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.