アーカイブ

Posts Tagged ‘サブ財布’

今日のお弁当 2024/03/08 #obento

水曜日は奥さんと「とんかつランチ」! (๑˃ ᴗ˂ )!

3月6日(水)は月に一度の午後半休の日。奥さんと待ち合わせして馴染みの「丸和 (まるわ)」さんでトンカツランチ。美味しかった、お腹いっぱいになりました。

さて、お昼ご飯後の移動中に大発見。先月末に無くなった私のサブ財布(お酒専用財布)。な、なんと!コートのポケットに入ってました٩̋(๑˃̶́ ꇴ ˂̶̀๑)。

奥さんと話しながら歩いていてマスクをポッケにしまおうと思ったら、何か懐かしい感触。良かったです😃難を言えば、慌てて新しいお財布(同じ種類のモノ)を買ってしまったことかな。

そしてなんと!今朝は雪ふってました。3月なんですが未明から降り出した雪。朝ヨガ中の5時30分頃、ヨガの師匠が「雪止んだかな?」と言いながら窓の外をチラ見していたので、外を見たら周りの屋根の上は雪化粧で真っ白に!ヮ(゚д゚)ォ! 寒いわけですね。

今日のお弁当

豚肉と玉ねぎの炒め物(シソ)、味付け玉子、ダイコンと油揚げの炒め物。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醬油の染みた海苔、白米と発芽玄米のミックスご飯でした。本日のサラダは、サニーレタス、キュウリ、コーン、シソでした。

「ダイコンと油揚げの炒め物」和風な味付けで落ち着きます。いつも美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.