アーカイブ

Archive for 2024年5月27日

今日のお弁当 2024/05/27 #obento

2024年5月27日 コメントを残す

久しぶりの土曜休暇は奥さんと鎌倉へ (๑˃ ᴗ˂ )!

5/25(土)は2カ月ぶりの土曜休暇。奥さんと鎌倉へお散歩。本当はこの日に開かれるウィークエンドショップがあったのですが急きょ中止になってしまいました。まぁ、もともとこの日は鎌倉へ向かう予定を立てていたので「いざ鎌倉」

鎌倉から江ノ電に乗って長谷駅へ。お目当ては4月1日にオープンした「tamaki niime okurimon」と言う播州織のお店に行ってきました。駅からものすごく近かったです。しかし思いのほか販売スペースが小さくて、品数も少なかった印象。見てみたかった国産コットンで作る作品はステキでした!

その後、長谷寺まで行ってみたり。お腹が空いたので近くにあった「鎌倉土鍋 kaedena」さんでランチ。小鉢が3つも付いてて嬉しい、そして美味しい土鍋ご飯でした。

その後はお散歩がてら鎌倉駅まで歩いて行き。生地屋さんの「鎌倉スワニー」へ寄ってみました。奥さんはお裁縫で使う布地を物色。偶然見つけた Liberty Fabrics 2024 のスヌーピー柄がとっても可愛いかったです(グリーンっぽいのを奥さんゲット)。

そして帰り道。戸塚で乗換時に我が家定番のおかず「ジャンボメンチ」と「チキンカツ」を買って帰りました!

今日のお弁当

塩コンブ豚焼肉(シソ)、卵焼き、春巻き。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には自家製のちりめん山椒、白米と発芽玄米のミックスご飯でした。本日のサラダは、サニーレタス、黒蒸し豆、シソでした。

自家製の「ちりめん山椒」新しく今月に作ったのは山椒の香りが強くいい感じ、ご飯がすすみます。いつも美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「呼吸を制する者は、人生を制する」
呼吸は体の調気法。呼吸を意識して整えると、心も整える事が出来ます。例えばドキドキしたりフワフワした気分の時。そんな時は呼吸も早く乱れているはず。そんな時こそ「ゆっくり吸って、長く吐く」。意識して呼吸する事で、心も段々と鎮まっていきます。つまり呼吸を整えれば、自然に心も落ち着くと言うこと。すなわち「呼吸を制する者は、人生も制する」のです。(#05)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.