ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2023/05/08 #obento

今日のお弁当 2023/05/08 #obento

ゴールデンウィークも終わり今日から通常通り! (๑˃ ᴗ˂ )!

ゴールデンウィークは職場のエレベーター改修工事中にて出勤あり。連休は5/4, 5/5の2日間でした。

でもこの2日間のお休みは充実していました。5/4は知り合いになった店員さんが転勤になるとのことでご挨拶に夫婦で行ってきました。そして翌日5/5は娘の初任給、夫婦で焼肉ランチをご馳走していただきました。場所はいつもの「別所 京城苑」さん。美味しく頂きました(*´ο`*)=3

結局週末以外は休肝日を2月から始めていましたが、さすがに祝日は飲む機会が多かったです。

今日のお弁当

豚肉玉ねぎ・絹さや炒め(シソ)、厚切りベーコンとほうれん草炒め、フキの煮物。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間に歯醤油の染みた海苔。本日のサラダは、レタス、水菜、ピーマン、蒸し豆、シソでした。

「フキの煮物」フキは実家で採れたフキ。奥さんとスジ取りなどして下処理をお手伝いしました。春のエグミが美味しいんです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す