アーカイブ

Posts Tagged ‘W受験’

今日のお弁当 2016/3/4 #obento

3月始まったばかりですがお疲れモード(-_-;)

我が家の子ども達のW受験の波動が今頃になって効いてます。2月に入って立て続けにあった試験、そしてそれに続く合否発表。なんといっても娘の2月29日発表が一番肝を冷やしました。おかげさまで桜咲きましたが、その余韻でお疲れモードな3月初旬。もう少ししたら落ち着くかしら(;´▽`A

今日のお弁当

   
野菜炒め(ベーコン・玉ねぎ・ニンジン)、スクランブルエッグ(カニカマ)、ほうれん草のおひたし。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダはトマト・コーンでした。

「スクランブルエッグ」はカニカマ入ってフワッフワ!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。

落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。

たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。

この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

今日のお弁当 2016/3/3 #obento

早いもので3月となりました!

今日3月3日は桃の節句・ひな祭り。我が家にも春が来ました!W受験の息子と娘も志望校への進学が決まりました。受験を終えた本人達、4月入学までの間の一番のんびりできる時間かもしれません。親はと言うと入学手続きや制服注文、また私服の新規購入と……4月に向けて慌しい毎日です(;´▽`A。

息子は3月1日に高校卒業。娘は3月14日ともう少し先!みんな新しい出発に向けて準備中。

今日のお弁当

   
豚肉玉ねぎ炒め、焼き鮭。ご飯の上は焼きカマボコ・ゴマ・カリカリ梅。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・キュウリでした。

「豚肉焼き肉」「焼き鮭」はお弁当おかずの鉄板です!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いた開運アドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

今日のお弁当 2016/2/29 #obento

2016年2月29日 コメントを残す

長かった2月も今日まで!桜咲きました♪

今期は我が息子と娘のふたり共に受験生。2月はそれぞれ試験と合格発表の月でした。そして、うるう年で29日。

本日2/29(月)をもちまして、息子と娘のふたり共にめでたく進路が決まりました!良かった、これで親はひと安心(*´ο`*)=3

今日のお弁当

   
焼き鮭(サラダ菜)、ソーセージ・白菜・ニンジン炒め、焼きカマボコ。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジンでした。

「ソーセージ・白菜・ニンジン炒め」良いね!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いた開運アドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo