アーカイブ

Posts Tagged ‘焼き鳥’

今日のお弁当 2020/2/25 #obento

2020年2月25日 コメントを残す

2連休の昨日は山下町・元町へ! (๑˃ ᴗ˂ )!

世の中は三連休と言っていますが、わが職場は土曜日もしっかりとお仕事。なので2連休でした。

まず土曜日(2/22)は半日お仕事。夕方からは、連合町内会の「意見交換会」に参加。その後は有志の懇親会で二次会まで参加。かぼちゃの馬車に変わるギリギリ前にご帰還。

連休初日の日曜日(2/23:天皇誕生日)は前日のお疲れモードからのんびりと。朝遅めのご飯を頂いてから、ジーっとテレビにお守されて午後まで見てました。そして夕方に近所のスーパーまでお散歩がてらお買い物しました。

そして連休二日目月曜日(2/24:振休)は午前中から奥さんと二人で山下町の「スワニー」セールに行ってきました。その後は元町にある食器屋さんへ行って『木製汁物茶碗』を購入。元町はチャーミングセール中、とっても賑わっていました。(今回は新型コロナウイルスの一件もあり中華街は通らず!)お昼ご飯は三時過ぎ、石川町駅近くの蕎麦屋さんへ駆け込みました。その後、元町に戻り喜久屋さんで『ラムボール』をお土産に。そして家に向かいました。お疲れ様でした♬

今日のお弁当

鶏モモヘルシー焼き(シソの葉)、玉子焼き、ヒジキの煮物。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは、千切りキャベツ・キュウリ・煮豆・シソでした。

「鶏モモヘルシー焼き」食べ応えあっていいね!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.