アーカイブ

Posts Tagged ‘地下鉄通勤’

今日のお弁当 2016/11/18 #obento

2016年11月18日 コメントを残す

昨晩は帰りに寄り道をして日本酒を買いに!

ここのところ昼間のお仕事が忙しく、ちょっぴりお疲れモード(;´▽`A。地下鉄通勤になったこともあって、ちょっぴり寄り道して帰りました。定期券の移動範囲ではない電車に乗ってお気に入りの酒屋さんへ。一番のお目当ては無かったのですが「備前雄町」で仕込んだ通称「赤山本」と呼ばれる白瀑の超限定酒を入手しました。開栓が楽しみ楽しみ(*´∀`*)

今日のお弁当

豚肉白菜炒め(シソの葉)、味付け玉子、レンコンのさつま揚げ。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間はチリメンふりかけでした。本日のサラダは千切りキャベツ・コーン・シソです。

「豚肉白菜炒め」白菜の甘味が良い、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/11/4 #obento

2016年11月4日 コメントを残す

11月2日(水)は月に一度の午後半休、奥さんとランチして来ました。

久しぶりの地下鉄通勤。娘も一緒の地下鉄に乗り通勤タイムを楽しみました(๑˃ ᴗ˂ )午後は一度の午後半休の日、奥さんと『丸和』さんでトンカツをいただきました。やっぱり良いね。そして元町の『コメダ珈琲』までお散歩(その途中色々とお茶出来るところを探しましたが良いとこなくコメダさんへ)「キャラメル・リンゴ ミニシロノワール」美味しかったです(*´∀`*)

今日のお弁当

カニカマ・ニンジン・豆苗(トウミョウ)のベーコン巻き焼き、ニンジンと豚肉炒め、白身魚フライ(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・ソーセージコーン炒め、ご飯の間は醤油の染みた海苔でした。本日のサラダは千切りキャベツ・キュウリ・ニンジン・煮豆・シソ。

「ベーコン巻き焼き」良いね、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/10/14 #obento

2016年10月14日 コメントを残す

今朝は久しぶりの地下鉄通勤に戸惑いました(;´Д`A

9月末よりワケあって車通勤。今朝は久しぶりに地下鉄で通勤となりました。ところが車内の混み具合、押し合い感、大人気なく人にぶつかりながら降りる人、など。いままで気付かなかった車内のストレスを大きく感じました。

ほんの半年、朝の通勤地下鉄に乗らなかっただけで「車の方が快適かも!」といままでと真逆の自分の気持ちにビックリしております。

朝の電車通勤って、働いていくために避けて通れないけど大きなストレスだなぁ。それと通勤時のスマホによるゲームやSNS、これはある意味ストレス回避に必須のものだと感じました。

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、キンピラゴボウ、味付け玉子。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはお休みです(野菜全般に高騰しています……)

「塩コンブ焼き肉」やっぱり鉄板おかず、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。 

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.