アーカイブ

Posts Tagged ‘体調不良’

今日のお弁当 2023/07/31 #obento

2023年7月31日 コメントを残す

昨日は体調不良にて寝てました! (๑˃ ᴗ˂ )!

朝起きて、朝ごはんのパンをお気に入りのパン屋さん「イル・デ・パン」へ娘と買い出し。今回は私の運転で行ってきました。

久しぶりの運転のせいか、なんだかハンドルさばきに切れがないなぁ。なんて思いながらの運転でした。

家に帰って朝食後、なんだか体がだるいので熱を測ったら、37.1℃…(* ̄∇ ̄)あれ? そんなワケで、予定していた奥さんとの買い出しをキャンセルさせていただき。のんびりと布団で休むことに。夕方には平熱に戻りました。

ここのところ、寝不足気味(夜中3時ころに目が覚めてから眠れず起きていて、そのままお仕事へ行った日も)。朝ヨガも週に3回~4回参加したので体力落ちてきたのかも。

そう言えば先週末も土日と休みなくハードスケジュールだったし。今週は無理せず休養週・早寝します。

今日のお弁当

厚揚げ豚肉巻き焼き(シソ)、スクランブルエッグ、レンコン鶏竜田。ご飯の上はゴマ・梅干し・さつま揚げ焼き、ご飯の間には醤油の染みた海苔、白米と発芽玄米のハーフ&ハーフでした。サラダは千切りキャベツ、ニンジン、キュウリ、プチトマト、蒸し豆、シソでした。

「厚揚げ豚肉巻き焼き」食べ応えあります。美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2018/11/5 #obento

2018年11月5日 コメントを残す

連休土曜(11/3)の青少年指導員イベントは欠席しました! (๑˃ ᴗ˂ )!

金曜日から体調不良、咽頭痛いわゆる風邪症状。そして金曜の夜は片付け仕事が多く帰りも遅くなり、ますますコンディション悪くなってました。薬飲んで寝ることにしましたが、もう夕飯時には寒気してきてて……。翌朝5時ころ目覚めた時には体もだるく、イベントで外に7~8時間はツライ!思い切って欠席の連絡を入れました。

この時期にダウンしてイベントに出れなかったのはこれで2回目。9,10月の仕事の忙しさと毎週イベントでの体力消耗。なんせ日曜日は青少年指導員・町内会・おやじの会とほとんどボランティアで埋まってしまうのですから。でもこの1日をのんびりと睡眠たっぷりの休息日として過ごしたおかげで月曜からの仕事に支障は出ませんでした。休んで良かった。

今日のお弁当

豚肉玉ねぎ炒め(シソの葉)、玉子焼き、ソーセージ・ピーマン・コーン炒め。ご飯の上はゴマ・梅干しでした。本日のサラダは、千切りキャベツ・ダイコン・コーン・ピーマン・シソでした。

「豚肉玉ねぎ炒め」玉ねぎの甘味がGood。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/12/27 #obento

2017年12月27日 コメントを残す

まだ長引いています風邪!( >д人<) チーン!!

薬をいただいて飲み始めの翌日は体調良くなったように感じたのですが……調子良すぎてアレコレとして帰りが遅くなったらまた体調不良ぶり返し(;´Д`A。やっぱり睡眠負債が溜まっているように感じました。早寝して回復に努めます。

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、ニンジンとひき肉の炒めもの、カボチャのコロッケ。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・ダイコンでした。

「ニンジンとひき肉の炒めもの」ちょいピリ辛でご飯がすすみます!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/9/5 #obento

昨日から体調不良になりまして!(;´Д`A。風邪かな?

先週末は奥さんと子ども達は帰省にて、お一人様の土日(9/2-3)でした。でも土曜はお仕事、夜は近所の神社で行われているお祭り(秋季例大祭)の見物。昨年までは売り子として招集されていたのですが、だいぶ町内会の人事も変わり、若返りもあって登板なしでした。なのでお客さんとしてお祭りへ、ビール飲んだりフランク食べたり、のんびり楽しみました。

翌日は何だか覇気が無く、もっぱら近所で過ごすことに。朝食を久しぶりの朝マックいただきました。お昼もヨークマートのカスクート&サンマルクのホットサンド。買い物以外は新聞読んだり、ネットで映画を見たり。気分的に英語漬けにしようと、BGMは「AFN」ラジオ!お家でのんびりでした。

そして月曜から何だか体がだるい……熱は測っていませんが眼はしょぼついて頭も痛い、これは風邪?(;´Д`A。と言う訳で昨日から早寝して体力温存しています。思えば日曜の外にあまり出たくなかった時から調子いまひとつだったのかも(;´Д`A。少しずつ体力回復させます。

今日のお弁当

カニカマ・チリメン入り玉子焼き、ベーコン・ピーマン炒め、軟骨入りつくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・シソの葉でした。

「玉子焼き」和風で落ち着きます!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/5/31 #obento

2017年5月31日 コメントを残す

少しずつ回復して来ました!(;´Д`A

月曜から出てきた体調不良。「左耳の通りが悪い?」「何となく顔(左頬)のあたりに違和感」「副鼻腔炎?」昨晩のヨガ教室後、少しずつ回復してきたように感じます。まずはやる気が出てきたのがいちばんかしら!今後順調な回復を願います。

今日のお弁当

豚肉しょうが焼(シソの葉)、カニカマ入り玉子焼き、春巻き。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは千切りキャベツ・ピーマン・ニンジン・シソの葉でした。

「豚肉しょうが焼」こいつもお弁当鉄板おかず!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/5/30 #obento

2017年5月30日 コメントを残す

土日の反動で体調不良です!(;´Д`A

土曜日(5/27) は地域連合町内会のボランティア「大岡川クリーンアップ」。日曜日(5/28)、15日に手術を行った父の退院で品川まで車で迎えに行ったり。

とにかく意思がしくしていた反動が月曜からでています。まずは朝食時、食べ物を噛む音が頭の中に響きます?「アレ何コレ?」左耳の通りが悪いのかしら?そう言えば日曜の晩から左のこめかみあたりが偏頭痛。普段頭痛なんか体験したことないから何だかおかしいと思ってました。そんな訳で2日目は何となく顔(左頬)のあたりに違和感。副鼻腔炎?少し大人しくして様子を見ます。

今日のお弁当

長ネギ入り塩コンブ焼き肉(シソの葉)、玉子焼き、さつま揚げ焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはレタス・キュウリ・ピーマン・ニンジン・シソの葉でした。

「塩コンブ焼き肉」最高!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/1/21 #obento

2015年1月21日 コメントを残す

お弁当久しぶりとなります。実は一週間前の15日(水)から体調不良になってしまい2日間は全く食事が取れない状況でした。診断はノロウィルス感染による急性胃腸炎。食べれない2日間は点滴をしてもらい補液してました。ひとり職場は、いやはや大変!そんな先週でした。

1週間たってやっと普通の食事がとれるようになってきました。お酒も5日間禁酒、というよりお酒をまったく飲みたくなかった(-_-;) そんなわけでお弁当もやっと再開です!

今日のお弁当

2015/01/img_7336.jpg

2015/01/img_7337.jpg
ジャーマンポテト(ピーマン)、プチトマトのベーコン巻き焼き、ソースかつ(キャベツ)、マグロの角煮。ご飯の上はゴマ・梅干しでした。本日のサラダはキャベツ千切り・キュウリ。

「プチトマトのベーコン巻き焼き」が美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

今日のお弁当 2013/11/22 #obento

2013年11月25日 コメントを残す

体調不良とは言いつつも熱もない咳も出ない……。予定は入っているのでこなしていきます。

昨晩は放射線技師・臨床検査技師で集まっての症例検討会。疲れで気乗りしなかったのですが1症例発表しました。

その後、恒例のお疲れさん会。いつもの大人ジョッキでは飲めず、ノーマル生ビールで乾杯。飲み始めると意外に体調良好になってきたかも?w

今日のお弁当

豚肉味噌漬け焼き(大葉)、切干大根の煮物、厚切りハム焼き、茹でブロッコリー、プチトマト。ご飯の上にゴマ・カリカリ梅、ご飯の間は醤油の染みた海苔でした。

「豚肉味噌漬け焼き」はかなりオススメ!美味しいです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2013/11/21 #obento

2013年11月21日 コメントを残す

昨晩からなんだか胸焼けが……。ここのところちゃんと胃薬飲んでなかったからかな、それとも疲れ?(ーー;) 今日も今ひとつな感じこれから忘年会シーズン。早目に復活せねば!

今日のお弁当

かわり肉じゃが、切干大根の煮物、味付け玉子、塩昆布きゅうり、ソースカツ(大葉)、プチトマト。ご飯の上にゴマ・カリカリ梅、ご飯の間は醤油の染みた海苔でした。

「かわり肉じゃが」はひき肉とジャガイモで味付けは醤油。美味しいです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.