アーカイブ

Posts Tagged ‘きみつ’

今日のお弁当 2017/4/27 #obento

2017年4月28日 コメントを残す

昨晩は青少年指導員定例会でした!(๑˃ ᴗ˂ )

先月は職場の機器更新工事により欠席していたので久しぶりの感じ。いつも思うのですが定例会議後の「きみつ」(飲み屋)での雑談が断然中身が濃いと言うお話し!アレコレと話題は移りますが町内会話題や今後のイベントの裏事情など、会議に出ない話しが多く充実した時間を過ごしました(*´∀`*)

今日のお弁当

カニカマ豚肉巻き焼き、ニラ玉子、メンチ(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは水菜・キュウリ・千切りキャベツ・プチトマト・ピーマン・シソの葉でした。

「カニカマ豚肉巻き焼き」最高です、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/11/30 #obento

2016年11月30日 コメントを残す

昨晩は青少年指導員の定例会でした。

青少年指導員活動、年末でほとんどの行事は終わり。後は来年2月頃から本格的に動き出します。なので割と早くに会議終わりました。そして有志にていつもの居酒屋「きみつ」さんへ。火曜にこのお店に行くのは久しぶり、なんだかとても混んでいました(*´∀`*)。

今日のお弁当

厚切りハムと・ピーマン・ニンジン炒め、厚めな薄焼き卵(コーン入)、のり付きゴマつくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはお休みでした。

「厚めな薄焼き卵」玉子焼きと一味違っていい感じ、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/6/30 #obento

2016年6月30日 コメントを残す

昨晩は青少年指導員の定例会。会議後の打ち上げも盛り上がりました。

職場を出るのが遅れてしまい、青少年指導員定例会やや遅刻気味で到着しました。昨晩はほぼ全員の出席か?定期の座席に空き無く後の一角にて参加。

新しくなったユニフォームも支給されました。なんと初めて通称「赤帽」に文字が入りました。実はコレ、2013年に当時の青少年指導員会長のMさんから有志として依頼を受け、私がユニフォームのアドバイスを出したひとつです。3年経ってようやく実を結んだのです!いや、良かった!それにしても大きな組織で何かが変わるって時間がかかるんだなぁ。

今日のお弁当

肉巻き照り焼き・カニカマ・ピーマン・ニンジン入り(シソの葉)、ダイコンの茎と油揚げの炒め物、竹輪のマヨ醤油。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダはレタス・キュウリ・ニンジン・シソの葉・ピーマン・プチトマト。

「肉巻き照り焼き」食べごたえあり、もっと食べたかった!美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/5/26 #obento

2016年5月26日 コメントを残す

昨晩は地域「青少年指導員」定例会でした!

なんだか久しぶりの定例会。今週末にも青少年指導員イベント「大岡川クリーンアップ」があります。定例会後はいつもの飲み屋さんで一杯。新メンバーも加わり久しぶりの大人数となり、座敷と座席に分かれてのお疲れさん会でした。今期もがんばりましょうヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight

今日のお弁当

肉野菜炒め(長ネギ・ピーマン)、竹輪のマヨネーズ和え、磯辺揚げ風軟骨入りつくね。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔。本日のサラダはレタス・水菜・キュウリ・ニンジン。

「肉野菜炒め」長ネギがいいね、美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/10/29 #obento

2015年10月29日 コメントを残す

昨晩は青少年指導員の定例会でした。

なんだか久しぶりの参加。終わっていつもの飲み屋さんへ、今回は初の若手のみ6名。楽しく飲みました♪

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、筑前煮(鶏肉・竹輪・ネギ)、小松菜のお浸し。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅、ご飯の間にはチリメン山椒。本日のサラダはニンジン・水菜・サニーレタス・煮豆でした。

「鶏むね肉の醤油麹漬け蒸し焼き」ボリュームあって美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/10/1 #obento

2015年10月1日 コメントを残す

ついに10月に入りました!なんと1年の早いこと(;´Д‘A

昨晩は青少年指導員の会合で地元中学校へ、専任教諭との交流会に出席しました。間近にせまった「合唱コンクール」の話題と「LINE の使い方」の話題で盛り上がりました。

その後、いつも青少年指導員会合後による飲み屋「きみつ」さんへ。青少年指導員仲間とふたりでサシ飲みでした!こう言うのも良いですね。

今日のお弁当

玉子焼き(シラス・ネギ)、ほうれん草のおひたし、厚揚げ焼き、鶏の天ぷら(梅シソ入り)。ご飯の上はゴマ・梅ぼし。本日のサラダは茹でモヤシ・セロリ・プチトマトでした。

「玉子焼き」が和風で落ち着きます。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.