アーカイブ

Posts Tagged ‘約3カ月’

今日のお弁当 2016/12/21 #obento

2016年12月21日 コメントを残す

ついに 娘用の簡易ベットを解体!o(*^▽^*)o

2016年9月15日(木)に両膝前十字靭帯手術、9月26日(日)に退院。その翌日から車で学校への送迎・そして家では大きな座卓を活用し「簡易ベット」を作って膝に負担がかからない環境を作ってきました。約3カ月順調に回復して来ました!

先日12月16日(金)のスポーツ医科学センター。主治医の診断は「順調な回復、少しずつランニング(3分程度から)も開始して良いです!」とお墨付きをいただきました。なので少しずつ元の生活に戻しています。まずは車通学(車送迎)から地下鉄通学へ、そしてベットから布団に。

手術経過を見て頂いている主治医の先生・学校でも見てくれる理学療法士の方、ありがとうございます。そして娘本人は、良く頑張っています。

今日のお弁当

味付け玉子、メンマ。ご飯の上に味噌漬け豚焼き肉(シソの葉)・梅干し。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・シソの葉でした。

「味噌漬け豚焼き肉」ボリューム満点、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.