アーカイブ

Posts Tagged ‘秋季例大祭’

今日のお弁当 2017/9/5 #obento

昨日から体調不良になりまして!(;´Д`A。風邪かな?

先週末は奥さんと子ども達は帰省にて、お一人様の土日(9/2-3)でした。でも土曜はお仕事、夜は近所の神社で行われているお祭り(秋季例大祭)の見物。昨年までは売り子として招集されていたのですが、だいぶ町内会の人事も変わり、若返りもあって登板なしでした。なのでお客さんとしてお祭りへ、ビール飲んだりフランク食べたり、のんびり楽しみました。

翌日は何だか覇気が無く、もっぱら近所で過ごすことに。朝食を久しぶりの朝マックいただきました。お昼もヨークマートのカスクート&サンマルクのホットサンド。買い物以外は新聞読んだり、ネットで映画を見たり。気分的に英語漬けにしようと、BGMは「AFN」ラジオ!お家でのんびりでした。

そして月曜から何だか体がだるい……熱は測っていませんが眼はしょぼついて頭も痛い、これは風邪?(;´Д`A。と言う訳で昨日から早寝して体力温存しています。思えば日曜の外にあまり出たくなかった時から調子いまひとつだったのかも(;´Д`A。少しずつ体力回復させます。

今日のお弁当

カニカマ・チリメン入り玉子焼き、ベーコン・ピーマン炒め、軟骨入りつくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・シソの葉でした。

「玉子焼き」和風で落ち着きます!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.