アーカイブ

Posts Tagged ‘片付け’

今日のお弁当 2021/6/25 #obento

2021年6月25日 コメントを残す

昨日は木曜にて午後休診日 (๑˃ ᴗ˂ )!

ここのところ仕事が忙しく、午後の休診は体調を整えるのにとても良いチャンス。仕事を終えてお昼ご飯を食べて15時半に家路につきました。どこにも寄り道せず帰宅。

家に着いてからは、我が家の片付けを奥さんと行いました。現在マンション大規模修繕工事中。ちょうど翌日、玄関ドアの工事があるので玄関まわりと、先日完了したバルコニーの物置小屋に荷物を詰めたりと片付け作業をしました。

お疲れモードだったので夕飯は近所のラーメン屋さんへ夫婦二人で。準備と片付けのない夕食は簡単に済ませることが出来ますね。

マンション大規模修繕工事もいよいよ大詰め、7月中には完了の予定です。もう少ししたら足場の解体も始まりそうです。

今日のお弁当

ヘルシー鶏焼き(シソの葉)、切り干し大根の煮物、じゃこ天焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し・焼き鮭。本日のサラダは、レタス・煮豆・プチトマト・シソでした。

「ヘルシー鶏焼き」味もしっかりついていて食べ応えあり。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/3/23 #obento

2017年3月23日 コメントを残す

本日より胃透視検査ストップしております!

と言うのも 3/25(土) より胃透視機器の更新工事が始まります。ついに胃透視もデジタル化に!その前段階で自動現像機のリース契約の関係で2日前から検査を止めて現像機を使わないようにしております。暗室も少しずつ片付け始めました。明日が片付け最終日!

今日のお弁当

カニカマ・シソの肉巻き焼き(シソの葉)、こふき芋、ミニさつま揚げ焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し・福神漬け、ご飯の間は醤油の染みた海苔でした。本日のサラダはサラダ菜・キュウリ・ニンジン・シソの葉でした。

「長ネギ入り豚焼き肉」やっぱり肉だね、美味しかったです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/8/2 #obento

早いものでもう8月!

先週末の金土曜日(7/29-30)は町内会の夏祭り。土曜日のみ模擬店「焼きそば屋」の焼きそば作り隊員としてボランティア参加。今年はベテランのもう方1名と私の2名で153食分の焼きそばを作りました。鉄板数としては9回分(1回に17人前できます)案外疲れなかったかも。でも売れ行き良く、焼き始めたら在庫間に合わず最後まで焼き続けてました。

そして翌日は朝10時から片付け。テントや荷物を町内会館までおろします。12時過ぎに終わって会館でお疲れさん会。私は昨晩に空きっ腹で缶ビールを飲んだので二日酔いモード……お茶で乾杯しました。そして家に家に帰って一休み、夜19時からは町内会の定例役員会(;´Д`A。お疲れの2日間でした。町内会の役員さんにおいては準備から合わせると4日間連続参加、本当にお疲れさまです。

今日のお弁当

豚肉照り焼(シソの葉)、玉子焼き(カニカマ)、ニンジンのマヨネーズ和え。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはレタス・ニンジン・キュウリ・シソ・トマト。

「豚肉照り焼」美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/8/3 #obento

8月1日(土)は午前中お仕事。夕方から自分の町内会盆踊り大会(夏祭り)にボランティア参加、今年も焼きそば係!約150食(9鉄板分)を作りました。今年は客足少なく売れ残りが多かった(;´Д`A

翌日の日曜日は朝から祭りの片付け。テントや机、鉄板などを神社から町内会館まで運搬・倉庫へ片付けました。暑かった!夜は奥さんと他町内会の夏祭りへ遊びに行って一杯飲んできました。ところが翌月曜日「大二日酔い!」朝から夕方まで……やっぱ大五郎は私の体には合わないようだ。ツラ~い仕事日でした!なのでお弁当は家に帰って夕飯で頂きました。

今日のお弁当

塩ダレ焼き肉(長ネギ)、ニンジンとピーマンのベーコン巻き焼き。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅・貝の佃煮、ザーサイ。本日のサラダはサニーレタス・ニンジン・煮豆・トマト。

「塩ダレ焼き肉」はご飯がすすむ!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/5/7 #obento

ゴールデンウィーク明けの7日はクリニック2階待合室改築工事の最終仕上げにて休診。診療できるように元使っていたものを配置しなおし、新しい診察室のテーブル・ベッド配置、電子カルテ・PACSの接続確認を午前中。午後からは待合室の椅子配置やテレビ取り付け・字幕設定など。終わってみれば1日仕事と同じ時間クリニックにいました。ちなみに5月3日は順番で出勤していました。

今日のお弁当

ベーコン入り野菜炒め、ゴマきゅうり、肉団子。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅、スクランブルエッグ。本日のサラダは千切りキャベツ・キュウリ・プチトマトでした。

ご飯の上の「スクランブルエッグ」が良い色合い、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2014/11/17 #obento

2014年11月17日 コメントを残す

昨日、日曜日は朝からとても忙しい1日でした。朝7時半に洗濯機のお届け時間の電話でお目覚め。

9時過ぎには来るだろうと、さっそく廊下の荷物整理と清掃開始!新しい洗濯機が来て、配送の方2人でアレコレとやって設置。ついでに蛇口も最近のものに変えました。

その後、奥さんは洗濯機の説明書を読みながら試運転開始。私は廊下の復旧ならびに下駄箱の配置換えと靴の入れ替え整理。その後もお掃除モードな頭が働いて、小さな本棚作りから和室の本の整理。ずっと出来なかった枕元の本の山を整理できました。

夕方は実家へ行って私の父に年賀状写真を撮ってもらいました。11月になってのバタバタは毎年恒例です!その後、両親と私の家族も全員そろっての夕食!母が盛大におかずを用意してくれて「おでん」「ぎょうざ」「さしみ」「サラダ」「自家製漬物」等々。とてもお腹いっぱい幸せな夜でした!ごちそうさま♪

今日のお弁当

おでん、玉子焼き(わけぎ入り)、ひじきの煮物、ソースかつ(レタス)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはレタス・プチトマト・水菜でした。

昨晩実家でお土産に頂いた「おでん」じっくりと味が染みていて美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.