アーカイブ

Posts Tagged ‘準備まだまだ’

今日のお弁当 2020/2/3 #obento

今日は節分! (๑˃ ᴗ˂ )!

早いもので、もう2月。先週は月から急なお誘いで一献、火曜の夜はスキップして、水曜は部会長会後に一献。その後体調が悪くなり……風邪なのか?花粉症なのか?喉と鼻の間がなんとなく痛い。そんな症状が週末まで続いて不調です。

しかし週末土曜日(2/1)は横浜で待ち合わせをして奥さんとランチ。その後、バイト終わりの娘と合流して留学の準備。とりあえずは急に出てきた「セミフォーマルな衣装」を探しに。LUMINE内を何となく探索していると偶然にもいいお店と良い店員さんに会うことが出来ました。そこでワンピースとアクセサリー(ネックレス・イヤリング)をセットで買うことに。ひとつクリア!

その後はヨドバシカメラへ行って、海外仕様のドライヤー・コンセントプラグ、その他収納ビニールパックなどを購入しました。後は換金など。まだまだ準備があります。家に帰ってからは早々にスーツケースのレンタル手続き。以外にすべきことが沢山あります。もう少し早くからできると焦らず準備できるのにね。

今日のお弁当

かにかま入り卵焼き、ちりめんとセロリの炒め物、磯辺焼き風つくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・ソーセージ炒め。本日のサラダは、レタス・ニンジン・シソでした。

「ちりめんとセロリの炒め物」御飯がすすみます!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.