アーカイブ

Posts Tagged ‘活動’

今日のお弁当 2023/03/20 #obento

2023年3月20日 コメントを残す

先週末土曜日は休暇日! (๑˃ ᴗ˂ )!

久しぶりに娘の通っていた高校の「おやじの会」活動に参加してきました。雨だったので校内の清掃でした。この日の参加者は現役の方、OG、OB含め9名。意外とホコリが沢山あって掃除のし甲斐がありました。

そして有志6名でちょこっと懇親会。やっぱり人と話すって良いですね。いろんな話しが出来ました、めっちゃ楽しかった!

そして昨日(3/19)日曜はマンションの総会。今回は議題が9つ!何といっても役員選任専門委員の一員として、私自身は管理組合理事の方たちと約1年間一緒に今後の役員決めの方法について検討してきました、その集大成がこの総会です。

選任方法の他にも高齢等の理由で理事役員を出来ない方をどうすべきかなど。厳しい選択を迫る議題もありましたが、何とか「可決」をいただき今後の進め方は一歩前進したと思います。本格的に継続することが一番の目標と考えています。

今日のお弁当

ピーマン・ニンジンのベーコン巻き焼き(シソ)、煎り豆腐、レンコン鶏竜田。ご飯の上はゴマ・梅干しでした。本日のサラダは、レタス、ピーマン、ニンジン、セロリ、シソでした。

「ベーコン巻き焼き」食べ応えあります。美味しいっ♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2017/12/11 #obento

2017年12月12日 コメントを残す

先週末の土曜は久しぶりの休暇日!(๑˃ ᴗ˂ )!

ここのところご無沙汰していた、娘の高校「おやじの会」活動に参加して来ました。昼の部は枯葉掃除、夜の部は忘年会でした。月に1度の活動ですが土曜仕事なので中々参加できずにいましたが、年末やっと皆さんとお会い出来ました。これで来年も良いスタートが切れそうです!

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、紅生姜入り玉子焼き、カボチャの煮物。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔でした。本日のサラダは千切り白菜・キュウリ・シソの葉でした。

「塩コンブ焼き肉」やっぱり鉄板おかずだ!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/11/30 #obento

2016年11月30日 コメントを残す

昨晩は青少年指導員の定例会でした。

青少年指導員活動、年末でほとんどの行事は終わり。後は来年2月頃から本格的に動き出します。なので割と早くに会議終わりました。そして有志にていつもの居酒屋「きみつ」さんへ。火曜にこのお店に行くのは久しぶり、なんだかとても混んでいました(*´∀`*)。

今日のお弁当

厚切りハムと・ピーマン・ニンジン炒め、厚めな薄焼き卵(コーン入)、のり付きゴマつくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはお休みでした。

「厚めな薄焼き卵」玉子焼きと一味違っていい感じ、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.