アーカイブ

Posts Tagged ‘泣く’

今日のお弁当 2023/01/20 #obento

2023年1月20日 コメントを残す

壁掛け鏡が壊れた!! (๑˃ ᴗ˂ )!

昨年2022年4月末に購入した壁掛け鏡(全身姿見)。昨晩久しぶりに全身コーディネートチェックしようと見たら「ん?以前よりゆがみが進行してる?」トリックアート並みに背が縮んで映ってました。『Σ(‘◉⌓◉’)なんじゃこれ!(心の声)』

何とかまともに真っ直ぐに映らないかと、反対側に逸らして(気分的には緩やかに)いたら “バキっ” とすごい音がしてそのあと “パラパラ” とガラス用のモノが床に落ちる音。(*゚ロ゚)ハッ!!やっちまった!見ると鏡にたくさんの「ひび割れ」ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

思いのほかチカラが加わった様です。壁掛け鏡が壊れちゃいました(T . T)。

今日のお弁当

ピーマンのベーコン巻き焼、レンコンのきんぴら、のりっこチキン(シソ)。ご飯の上はゴマ・梅干し・春菊チリメン炒め・スクランブルエッグ。ご飯は魚沼米の新米。本日のサラダは、千切りキャベツ、ニンジン、ピーマン、蒸し豆、シソでした。

「ピーマンのベーコン巻き焼」食欲そそる良い香り。これが美味しいんです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!(#02)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/7/2 #obento

昨日は月に一度の午後半休の日。今回は奥さんと一緒に映画を観に行くことにしました。予約は月曜のうちに完了。作品は「愛を積むひと」佐藤浩市、樋口可南子主演。北海道・美瑛で第2の人生を送る熟年夫婦の愛と絆を描いた作品。

偶然見ていたテレビで「絶対に夫婦で一緒に観に行くべきな映画!」と山瀬まみさんが、おススメしていたので観ることに!たくさん泣かせてもらいました。(´;д;`)ブワッ

佐藤浩市×樋口可南子!映画『愛を積むひと』予告編 – YouTube

今日のお弁当

ねぎ肉炒め、ナス味噌(大葉・豚肉)、ニンジンとひき肉のきんぴら。ご飯の上はゴマ・梅干し・ゴボウのさつま揚げ。本日のサラダはレタス、プチトマトでした。

「ナス味噌」大葉の香りと味噌の相性の良さ。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

やや日刊かずぅ【52】お誕生日と記録的大雪と「永遠の0」

2014年2月17日 コメントを残す

2月15日は私の誕生日でしたヾ(@^▽^@)ノ 丙午の年男です。

続きを読む…

今日のお弁当 2014/2/17 #obento

2014年2月17日 コメントを残す

2月15日は私の誕生日でした。

しかし前日14日は記録的な大雪に見舞われた関東地方。誕生日の朝は起きてすぐさま雪かきからのスタート(@Д@; 体中が筋肉痛です。

翌16日は嫁さんと映画を見に行きました。「永遠の0」遅ればせながら観てきました。泣けましたo(TヘTo) クゥ

今日のお弁当

豚肉と玉ねぎの炒め物、さつま揚げ、シューマイ、塩コンブきゅうり、プチトマト。ご飯の上にゴマ・梅干・マグロの角煮でした。

「豚肉と玉ねぎの炒め物」がコッテリとして美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.