アーカイブ

Posts Tagged ‘寒の戻り’

今日のお弁当 2024/03/19 #obento

2024年3月19日 コメントを残す

「寒の戻り」昨日から急激に寒くなってます! (๑˃ ᴗ˂ )!

3月に入り少しずつ気温も上がって暖かくなっていくのかと思いきや……最低気温は5℃、昨日(3/18)から真冬並みに寒くなっています。さらに北風も吹いて体感はかなり冷え冷えな感じ。

昨日のコーデは寒さ対策にやや劣るので朝の通勤は恐ろしく寒かった!そんなワケで今日は防寒対策コーデに「ECWCS Level 7」をアウターに着てばっちりです。

毎年、桜開花前のこの時期は気温や天気がかなり乱れますね。そして強風にも注意です。

今日のお弁当

長ネギ・ピーマン入り豚肉炒め(シソ)、ニンジンと挽肉のピリ辛炒め、スクランブルエッグ。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醬油の染みた海苔、白米と発芽玄米のミックスご飯でした。本日のサラダは、レタス、蒸し豆、水菜、シソでした。

「長ネギ・ピーマン入り豚肉炒め」ご飯がすすみます。いつも美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2016/4/12 #obento

2016年4月12日 コメントを残す

また寒さが戻ってきました!

4月に入って最高気温は少しずつ上昇、春に向かっているかと思いました。しかし一転!今日は予想最高気温16.7度、今朝の空気は冷たかったです。三寒四温と言いますが早く温かくなると良いなぁ。

今日のお弁当

高野豆腐と肉の煮物、ひじきの煮物、肉団子甘酢あんかけ(サラダ菜)。ご飯の上はチリメン入り玉子焼き・ゴマ・カリカリ梅。本日のサラダはサラダ菜・水菜・煮豆・シソの葉・キュウリ・プチトマト。

「高野豆腐と肉の煮物」いいね!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.