アーカイブ

Posts Tagged ‘喜劇’

今日のお弁当 2015/10/16 #obento

2015年10月16日 コメントを残す

三谷幸喜氏の他の作品を見たくなり、彼の原作・脚本による日本の演劇作品である『笑の大学』を鑑賞した。

この作品はラジオドラマ版・舞台版・映画版の3バージョンが存在する。ストーリーは各バージョンとも共通だが、脚本は役者に合わせて各々で書き直されている。[笑の大学 – Wikipedia

私が観たのは映画版。キャストは、向坂睦男役 – 役所広司、椿一役 – 稲垣吾郎。最初は映画特有の映像で引き込む手法だったが、いったん主役の二人が会話し始めたら一転した!セリフの掛け合い、間、そして段々と見えてくるお互いの立場と性格、そして少しずつ変化を見せる向坂睦男の内面。

さすが三谷幸喜、脚本は最高だ!今回の作品はどたばたコメディではないが、密室で会話する二人から喜劇の世界観が見えるとても素晴らしい作品であった。三谷幸喜氏さすがだ!

私はこの作品を観て初めて思った。役者の演技力だけでなく、素晴らしい脚本があっての映画(舞台)もあるのだと。少ない出演者人数(主に二人のやり取りのみ)にもかかわらず、この物語にどんどん引き込まれました。

笑の大学 スペシャル・エディション [DVD]

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(ピーマン・シソの葉)、ジャガイモのきんぴら、ニラ玉子。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅・ザーサイ、金目鯛の西京味噌漬け焼き。本日のサラダは水菜・シソの葉・プチトマトでした。

「ジャガイモのきんぴら」は我が家定番のおかず。コレが美味いんです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.