アーカイブ

Posts Tagged ‘受験’

今日のお弁当 2016/2/1 #obento

ついに2月に入りました!我が家も受験まっただ中。

早いもので2月となりました。我が家は息子と娘の二人共が受験生、2月は入試日程が過密。ここさえ乗り切れば~~ファイト!応援してます。

今日のお弁当

   
ソーセージ・ニラ・ニンジン炒め、トマトとズッキーニのフライ(シソの葉)、ゴボウのさつま揚げ。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・コーン・シソの葉でした。

「ソーセージ・ニラ・ニンジン」ニラが効いてます!今日も美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いた開運アドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

今日のお弁当 2016/1/26 #obento

2016年1月26日 コメントを残す

早いもので1月も今週いっぱい!

今年の1・2月は子ども達の受験があり、例年より早く月日が過ぎているようにも感じています。みんなファイト~!応援してるぞ!

今日のお弁当

   ベーコン・ピーマン炒め、三元豚トンカツ、メンマ。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジンでした。

「ベーコン・ピーマン炒め」シンプルで良い!今日も美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いた開運アドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

今日のお弁当 2016/1/8 #obento

1月もまもなく1/3 が過ぎます。早いなぁ!

今年は息子と娘 2人とも受験なので、2月までは体調管理と応援の日々となりそうです。

今日のお弁当

玉子焼き(ニラ)、ダイコンの茎と油揚げの炒め物、ミートボール甘酢あんかけ(小松菜)。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅・レンコンのさつま揚げ。本日のサラダは千切りキャベツ・ニンジン・水菜・プチトマトでした。

「ダイコンの茎と油揚げの炒め物」コレが良いんです!今日も美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いた開運アドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/12/28 #obento

2015年12月28日 コメントを残す

今年の仕事も残すところあと2日(暦では今年は後4日)

2015年もあとわずかとなりました。2016年1月・2月我が家は息子、娘ともに受験!そんな訳で2人とも高校生活・中学生活を終え新しいステップに向かっています。親もW受験にソワソワ、そして大学受験は長丁場。2人ともガンバレ!と応援している毎日です。

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(玉ねぎ・モヤシ)、ザーサイ、竹輪の磯辺揚げ(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダはレタス・ニンジン・シソの葉でした。

「塩コンブ焼き肉」はやっぱりご飯に合う!今日も美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いた開運アドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.