アーカイブ

Posts Tagged ‘優勝’

今日のお弁当 2017/1/16 #obento

2017年1月16日 コメントを残す

1月14日(土)は夕方から娘の高校「おやじの会」新年会に参加させていただきました!

午前中にも「おやじの会」イベントありました。スポ科主催の「スポーツゴミ拾い」私は仕事のため参加できなかったので新年会のみ参加。スポーツゴミ拾いは2チーム出てワンツーフィニッシュだったとか!2年連続優勝です。

高校「おやじの会」新年会、参加者は15名。OBの方含め、とても楽しく盛り上がりました!(2次会は隣のカラオケBOX)ありがとうございました。

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉・長ネギ(シソの葉)、ニラ玉子、シューマイ。ご飯の上はゴマ・梅干し・しば漬け。本日のサラダは水菜・キュウリ・煮豆・シソでした。

「しば漬け」お友達の帰省土産、美味しかったです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/8/20 #obento

2015年8月20日 コメントを残す

久しぶりに夏の甲子園、高校野球が気になる2015年大会でした。今年2015年の第96回大会は「高校野球誕生100周年記念」の年。大会初日の始球式は王選手だったり、早稲田実業の1年生清宮選手や、地元神奈川県の代表校 東海大相模が決勝までコマを進めるなど。何かと気になり毎日高校野球の結果をネットで探す日々。

そして本日の決勝戦。東海大相模 対 仙台育英 の試合、結果は東海大相模の優勝(第52回大会以来45年ぶり2度目の優勝)。おめでとう!

決勝戦は、ちょうどお昼休みの時間帯に始まったので少し観戦。1回から4回表まで打撃戦で点の取り合い。その後は午後の仕事に入ってしまい、後半は観れませんでしたが時折待合室のテレビをチラ見。結果は 10 – 6 と圧勝!後からダイジェスト動画を探して閲覧、高校野球が熱いこの夏でした!

今日のお弁当

焼き鮭、厚切りハム焼き、マーボーなす、ニンジンのマヨネーズ和え、シュウマイ(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダはレタス・キュウリ・プチトマト・ニンジンでした。

「焼き鮭」「マーボーなす」ご飯のススムおかず達でした!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2015/5/18 #obento

2015年5月18日 コメントを残す

土日は共に「平成27年度 神奈川県高等学校総合体育大会バスケットボール グループ予選」の応援に行ってきました!この大会は3年生にとって引退のかかった大きな試合。気合入れて勝ちあがれ!

土曜の試合は息子もコート入り、シュートも決めてくれました!ホッε-(´∀`; )。日曜は昨年も先輩たちが県大会出場を決めた会場「鎌倉学園高校」今年も見事優勝し県大会への切符を手にしました。(*´∀`)ゞオメデトー

今日のお弁当

鶏照り焼き風、プチトマトのベーコン巻き焼き、えびシュウマイ。ご飯の上はゴマ・カリカリ梅。本日のサラダはレタス・キュウリでした。

「プチトマトのベーコン巻き焼き」酸味が効いてて美味しかったです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2014/3/3 #obento

土日は忙しくしていました!
3/1(土) 久しぶりの休暇は地域のイベント参加。町内会連合のスポーツ推進委員と子供会で毎年行う「小学生ドッジボール大会」にお手伝いとして参加しました。小学生はイキイキとして盛り上がっていました!とても楽しい午前中を体感。

実は2年前の年末。人手が足らなかったウォークイベントをスポーツ推進委員の方たちに手伝ってもらったことがあり、いつかお礼にお手伝いしたいと思っていたのところ。参加&体験出来て良かったです。

そして3/2(日) この日は朝から「バスケットボール1年生大会」があり応援に行ってきました。娘はバスケ部1年生、他に5人のメンバーがいて今回の大会に正式参加。見事優勝しました!

それにしても朝8:45から決勝戦は17:00ころから開始!閉会式終わった時はすでに18時過ぎてました。本当にお疲れ、そしておめでとう!

今日のお弁当

豚肉玉ねぎ炒め、ブロッコリーと玉子炒め、イカ天、プチトマト。ご飯の上にゴマ・梅干・貝の佃煮、ご飯の間には醤油の染みた海苔でした。

「ブロッコリーと玉子炒め」が以外と美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.