アーカイブ

Posts Tagged ‘ガスコンロ’

今日のお弁当 2018/8/28 #obento

2018年8月28日 コメントを残す

すでに8月もあとわずか!(๑˃ ᴗ˂ )!
8月は高校生の娘が夏休みなことから、私のお弁当も夏休み。と言う訳でちょい「まとめ」と、久しぶりのお弁当日記。

8月11日(土) 職場の夏休み初日は、奥さんの中学同窓会に同行(と言っても同窓会には出ませんw)して新潟県長岡市。かねてから気になっていた「くずしフレンチの日本酒バル カネセ商店」へ行って来ました!念願の「而今」を頂くことができ嬉しかった!

8月11日~17日までの職場夏休みは片付けをしました。キッチンリフォームに伴う断捨離。でも主に自分のテリトリーを3か所片付けに成功しました!なかなか手つかずで書類がたくさんあったところを中心に、ばっさりゴミへ。少しスッキリとしました。

そして 8月22日(水)~24日(金)は、我が家のキッチンリフォーム!全部をいったん壊して新しいキッチン(TOTOシステムキッチン)を迎えました。Rinai「LiSSe(リッセ)」新しいガスコンロは素敵です!特に「ココットプレート」は良いです。

とりあえず、娘の高校も始まったのでお弁当再開です!

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、玉子焼き(紅生姜)、ピーマン焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔でした。本日のサラダは千切りキャベツ・キュウリ・トマト・ピーマン・シソの葉でした。

「玉子焼き」紅生姜がピリリとアクセント!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.