アーカイブ

Posts Tagged ‘いつもより少し長め’

今日のお弁当 2018/9/19 #obento

2018年9月19日 コメントを残す

昨晩は連合町内会「広報委員会」でした!(๑˃ ᴗ˂ )!

来年1月配布の広報紙原稿についての第1回目会議。どんな記事を載せるとか、例年これを載せているとか。白紙の状態からA3、2ページの原稿について打合せをしました。今後は記事依頼、レイアウトなどの作業を進めていきます。いつもより少し長めの会議、外に出たら大雨でした!なんともビックリ。

今日のお弁当

紅生姜入り厚焼き玉子焼き、ソーセージ・ニンジン炒め、白身魚フライ(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間は醤油の染みた海苔でした。本日のサラダはレタス・キュウリ・ニンジン・コーン・シソの葉でした。

「厚焼き玉子焼き」紅生姜入りが入るとピリリと引き締まります。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.