ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2023/06/05 #obento

今日のお弁当 2023/06/05 #obento

6月も5日となり、やっとお弁当再開となりました! (๑˃ ᴗ˂ )!

5月25日(木)午後に右下の親知らずを抜いてから、奥歯で上手く物が噛めない&術後の腫れ等があり、食事を変更&お弁当お休みしていました。

最初はお豆腐など柔らかいモノと少しのご飯など。とりあえずの食事だけど今までと同じ様には食べれない状況となりました。

術後「痛み止めのお薬」を飲むことで痛みについては苦痛緩和されていますが、物を上手く奥歯で噛む事が難しく。術後の初期は、ご飯やや丸呑みな部分も……(* ̄∇ ̄)

そして歯を抜いてから1週間後の6月1日(木) に抜糸。ここからだいぶ改善されてきて、週明けの月曜日、本日から通常通りのお弁当を再開しました。

抜歯後のお昼ご飯はお弁当の代わりに、カップ麺だったり、コンビニの麺類だったり。あまり歯で嚙み切る動作がなくても食べられるもので過ごしていました。やっと普通にお米も食べれるようになりました。

親知らずの抜歯については後日書きたいと思います。

今日のお弁当

ヒジキの煮物、味付けタマゴ、のりっこチキン・レンコン鶏竜田(シソ)。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間に自家製 チリメン山椒。本日のサラダは、レタス、カイワレダイコン、蒸し豆、シソでした。

「味付けタマゴ」ハチミツの甘味が良い感じ。美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す