ホーム > Uncategorized > 今日のお弁当 2023/04/26 #obento

今日のお弁当 2023/04/26 #obento

久しぶりに雨の関東地方 (๑˃ ᴗ˂ )!

4月に入ってから寒かった冬の気温が一変して、暑くなったり(25℃)、そしてまた寒くなったり(7.5℃)!桜の咲く時期は毎年気温の上がり下がりが激しく、また春一番もあって風も強い日が多々あります。

本日は久しぶりの雨。昨日は気温もぐっと下がって最高気温は10℃を切りました。本日は20℃/13℃と朝の通勤時間帯は雨も降りやや寒い感じでした(ビーンブーツ大活躍)。来週には5月となり、もう少し気温が上がってくるかな?

今日のお弁当

ジャーマンポテト・玉ねぎ・コーン(シソ)、車麩と豚肉炒め、レンコン鶏竜田。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔。白米と発芽玄米とハーフ&ハーフでした。本日のサラダは、スイスチャード、スティック春菊、蒸し豆、コーンでした。

「ジャーマンポテト」ジャガイモが甘い!美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す