アーカイブ

Archive for 2023年2月8日

今日のお弁当 2023/02/08 #obento

「ChatGPT」の話題がホット! (๑˃ ᴗ˂ )!

昨日書いた「OpenAI」技術。ついにGoogleやMicrosoftも動き出した!以下のニュース記事より、会話型のAIが今後増えてくる予感。今後は誰もAIを気にすることなくブラウザで言葉を入れて会話できる時代が来るかもしれない。もしかしたら「検索エンジン」と言うのは過去の言葉になるかも。

Google、OpenAIの「ChatGPT」競合「Bard」を限定公開 – ITmedia NEWS

米MS、Bingに対話AI搭載 「検索の新時代」へ 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

「OpenAI」技術を使った「ChatGPT」は自然な会話が楽しめます。「New chat

今日のお弁当

鶏肉玉ねぎ炒め(シソ)、キンピラゴボウ、さつま揚げ焼き。ご飯の上はゴマ・梅干し・ひじきの煮物。ご飯は魚沼米の新米。本日のサラダは、千切りキャベツ、黒蒸し豆、シソでした。

「鶏肉玉ねぎ炒め」ご飯がすすみます。美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.