ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2021/10/12 #obento

今日のお弁当 2021/10/12 #obento

筋トレ損傷 (上腕三頭筋の筋肉痛)からの復活!(๑˃ ᴗ˂ )!

「YouTube」の筋トレを取り入れたら、やり過ぎで筋肉痛に!先週金曜日からトレーニングをおやすみにしました。そこから5日目、やっと筋肉痛も治り、朝ヨガでも違和感なくなりました。

結果、筋肉痛発生から回復まで120時間かかりました。今後は筋トレの日数を毎日からインターバル1日開けるように1週間の中で調整してみようかと検討中です。

今日のお弁当

銀鱈の西京味噌付け焼き(シソの葉)、のりっこチキン、スクランブルエッグ。ご飯の上はゴマ・梅干し・じゃこ天焼きでした。本日のサラダは、水菜・ニンジン・シソでした。

今日も「銀鱈と西京味噌」ご飯がすすむおかずです。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す