ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2021/10/11 #obento

今日のお弁当 2021/10/11 #obento

筋トレで筋肉損傷! 。゚・(>Д<)・゚。上腕痛めた( TДT)

腹筋ローラーのトレーニングを始めて、約30日が過ぎました。だいぶ慣れてきたので少し負荷アップを狙って「YouTube」の筋トレを取り入れることに。

ユーチューバーの「アクトレブログ」さんが紹介する『腹筋トレーニング』『脚トレーニング』などを取り入れてみました。

1日目快調だったので、二日続けて負荷を増やしてトレーニング。すると上腕三頭筋、ならびに腹筋までも痛みが出てしまいました。そのため筋トレはお休みに。調べてみると48時間~72時間(程度によって)筋トレを休んだ方が良いようでした。

なので金・土・日は筋トレをお休みしました。少し様子をみて再開します。ちなみに朝ヨガは続けていて、この時に筋肉痛の場所を毎朝観察・確認しています。

今日のお弁当

切り干し大根の煮物、卵焼き、レンコン鶏竜田(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・ベーコン炒め、ご飯の間には醬油の染みた海苔でした。本日のサラダは、水菜・黒豆・シソでした。

今日も「切り干し大根の煮物・卵焼き」和風で落ち着きます。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す