アーカイブ

Archive for 2021年9月24日

今日のお弁当 2021/9/24 #obento

2021年9月24日 コメントを残す

ヴィンテージ古着にハマってます(その2) (๑˃ ᴗ˂ )!

ヴィンテージ古着に片足突っ込んだ感じ。色々と調べていくうちに、現代には無いファッション(洋服・小物など)やその歴史的価値がとっても楽しくなってきました。

また一方でヴィンテージ古着を研究して繊維を再構築したり、現代風にアレンジしたりして進化させて商品化させていく人たちもいます。

筆頭はNigel Cabourn (ナイジェル・ケーボン) 氏、そして日本ではオーベルジュ (@auberge_official)代表の小林学 氏は、Youtubeチャンネル(AUBERGE)も始めていて「終始マニアックなお話しはとても面白いです。」

とにかく色々と気になる商品がアレコレとあります、困った( ̄▽ ̄;)

今日のお弁当

鶏もも肉焼き、味付け玉子、ベーコン炒め。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醬油の染みた海苔でした。本日のサラダは、千切りキャベツ・煮豆でした。

家庭重要品の「シソの葉」が在庫切れでちょっぴり物足らない感じ。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.