アーカイブ

Archive for 2021年9月13日

今日のお弁当 2021/9/13 #obento

2021年9月13日 コメントを残す

久しぶりのお弁当日記です (๑˃ ᴗ˂ )!

腹筋ローラー続けています。!
現在、50回/日(膝付き)で続けています。まだ一気に50回できないので分割しながら「20回+15回+10回+5回など」腹筋を意識して効かせることを目標に続けています。その後追加で足上げ腹筋、足上げねじりなど。ついでにお家スクワット50回も追加で続けています!

ここのところ気温がぐっと秋めいてきました。体調を崩さないように気をつけて続けたいと思います。

【追伸】奥さんが8月お盆休み明けからフルタイム勤務になったため、お弁当の回数がめっきり減っています!昔の共働き時代に戻った+息子も仕事、毎朝なかなか忙しくなってきました!

今日のお弁当

カニカマ入り玉子焼き、ひじきの煮物、じゃこ天焼き、レンコン鶏竜田(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・自家製肉味噌でした。本日のサラダは、千切りキャベツ・煮豆・ニンジン・シソでした。

「肉味噌」娘が作ってくれたストックおかず。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

今日のお弁当 2021/9/13 #obento

2021年9月13日 コメントを残す

久しぶりのお弁当日記です (๑˃ ᴗ˂ )!

腹筋ローラー続けています。!
現在、50回/日(膝付き)で続けています。まだ一気に50回できないので分割しながら「20回+15回+10回+5回など」腹筋を意識して効かせることを目標に続けています。その後追加で足上げ腹筋、足上げねじりなど。ついでにお家スクワット50回も追加で続けています!

ここのところ気温がぐっと秋めいてきました。体調を崩さないように気をつけて続けたいと思います。

【追伸】奥さんが8月お盆休み明けからフルタイム勤務になったため、お弁当の回数がめっきり減っています!昔の共働き時代に戻った+息子も仕事、毎朝なかなか忙しくなってきました!

今日のお弁当

カニカマ入り玉子焼き、ひじきの煮物、じゃこ天焼き、レンコン鶏竜田(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・自家製肉味噌でした。本日のサラダは、千切りキャベツ・煮豆・ニンジン・シソでした。

「肉味噌」娘が作ってくれたストックおかず。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.