ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2020/11/24 #obento

今日のお弁当 2020/11/24 #obento

土曜日からの3連休は忙しくしてました! (๑˃ ᴗ˂ )!

久しぶりの土曜休暇、まずはお昼ご飯を奥さんと息子の3名で奥さんおススメのカレー屋さん「ガナパティ (GANAPATI)」その後娘とも合流して「馬車道十番館 (バシャミチジュウバンカン)」でケーキを買って帰りました。あ、私は床屋さんへ。

翌日(11/22:日)は朝から「イル・デ・パン 本店 (L’île des Pains)」にて朝ごパンの買い出し。お昼からは実家へ行って、畑まで両親を送迎します。お野菜さんたちに水やりと虫取りと収穫。

最後の祭日月曜日(11/23)は家でのんびりとしてました。朝食後に昼寝など。と思ったら体が痛い!なんと畑で少しいつもと違う動き(イモ虫取り、枯れた葉を取る)をしたら軽い筋肉痛が体のあちこちに!こりゃまずい(◎_◎;)

本日は連休明けで生活が少し波に乗り遅れな感じです。

今日のお弁当

塩昆布焼肉(シソの葉)、卵焼き、ブロッコリー・ソーセージ炒め。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは、レタス・煮豆・シソでした。

「ブロッコリー・ソーセージ炒め」実家のお野菜はいいね。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す