アーカイブ

Archive for 2020年11月16日

今日のお弁当 2020/11/16 #obento

2020年11月16日 コメントを残す

日曜日は畑お手伝いなど予定もろもろ! (๑˃ ᴗ˂ )!

日曜日は朝から盛りだくさんの予定。まずは目覚めて朝ヨガして、まずは朝食用としてお気に入りパン屋さん「イル・デ・パン 本店 (L’île des Pains)」へ。朝の8時30分頃はサンドイッチなどお惣菜系とデザート系デニッシュが盛りだくさんありました。奥さんと娘と私で朝食に合ったパンを選んで買って帰ります。でもメープルラウンドは外せない!(以前いただいた30%OFFチケット11月分を使いました)

そして朝食後は私の実家へ。父が白内障の手術をしたので当面車の運転が出来ないため、畑まで送迎しました。畑での予定は基本「水やり」。ブロッコリー・ネギ・聖護院大根など、ちょうど収穫時期のお野菜をその場で取っていただきました。

その後はいつもの買い出しへ。家に戻るとすでに16時ころ。朝のパンから食べていなかったので少し遅い、簡単なお昼ご飯を肉まんで代用。夕飯の準備に入りました。ちなみに夕飯は鍋(塩に胡麻油の味付け・豆板醬とお酢を聞かせたタレをかけていただきます)

昨日は1日中出っぱなしの感覚、夜は早めに就寝しました。

今日のお弁当

スクランブルエッグ、ベーコン野菜炒め、海苔つくね(シソの葉)。ご飯の上はゴマ・梅干し・クルミちりめん。本日のサラダは、レタス・ニンジン・ピーマン・シソでした。

「ベーコン野菜炒め」食欲すすみます。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行しているそ光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.