ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2020/7/20 #obento

今日のお弁当 2020/7/20 #obento

iPhone 機種変更してきました (๑˃ ᴗ˂ )!

iPhone SE 256GB 先週末土曜(7/18) 手続きに行ってきました!奥さんの iPhone 6 (16GB) もそろそろ限界ってことで2人で機種変更にヨドバシカメラへ。カウンターは空いていたのですぐに手続き開始となりました。しかし2人分の契約内容確認と説明、新しいソフトバンクAir (Wi-Fi) のお試し(もし使えそうならソフトバンク光から変更予定)などの説明を入れて。最終的に新しい iPhone を2人で受け取るまでに約2時間30分(*´ο`*)=3。本当に疲れました。

そして早速家に帰って「Quick Start(クイックスタート)」を体験!娘に協力してもらいながら2台の iPhone データ移行を行いました。奥さんの方は 16GB なので10分もかからず終了。私の 128GB ほぼ満タンにデータが入った iPhone から 256GB の New iPhone へは約1時間かかりました!でも完全にデータ移行完了。時間かかったけど助かった・嬉しかった、そして娘は心強かった。

基本的には Bluetooth を使ってのデータ移行なんですね。でもなぜかソフトバンクのスタッフに「Quick Start ってどうですか?」と聞いたところ「その方法は推奨していません……」との回答(´・ω・`)?なぜでしょう。

実は旧 iPhone 7、あまりに空き領域が無いために iTunes で認識できず……バックアップもできなくなってました。なので直近のバックアップは6月25日が最後。でも今後は PCを介してのデータ移行は不要になっていくのかもしれません。だって面倒だからねぇ。PCにバックアップして繋ぎ直してデータ復元は直接データコピーより時間かかるでしょうし。

とりあえずは日曜日から新しい iPhone SE デビューとなりました。昨日日曜(7/19)は奥さんと新しい iPhone のケースと保護フィルムを購入!これでやっと持ち出し解禁です(o´∀`o)

今日のお弁当

鶏肉玉ねぎ炒め(シソの葉)、プチトマトのベーコン巻き焼、ザーサイ。ご飯の上はゴマ・梅干し・自家製肉味噌でした。本日のサラダは、レタス・プチトマト色々・シソでした。

「自家製肉味噌」もうご飯が止まりません!美味しい♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!(#02)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す