ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2020/6/29 #obento

今日のお弁当 2020/6/29 #obento

日曜日は買い出しと会議2本 (๑˃ ᴗ˂ )!

日曜朝も5時30分からモニター写しで家族3名にて毎朝ヨガしました。そしてこの日は午前中のうちに車で買い出しに。出かけるときは梅雨の豪雨でした!そして帰って来てお昼ご飯を食べてスタンバイ。

午後3時から初のリモート「ZOOM会議」。地域の広報誌委員会のメンバーで打合せしました。初めてで何かと戸惑いましたが何とか話し合うべきことは、まとまりました。所要時間2時間。普段から仕事でZOOM会議している方の主導で進めました。

そして夜6時からは町内会定例会。新型コロナの影響で4ヶ月ぶりの開催。主な報告はイベント中止連絡でした。今後は毎月定例で行えそうです。

今日のお弁当

ヘルシーチキン焼き(シソの葉)、ソーセージ・ズッキーニ炒め、セロリの葉とちりめん炒め。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔でした。本日のサラダは、レタス・プチトマト・セロリ・ニンジン・シソでした。

本日のご飯は「発芽玄米と白米のハーフ&ハーフ」噛み応えあります。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す