ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2020/4/30 #obento

今日のお弁当 2020/4/30 #obento

4月も本日まで! (๑˃ ᴗ˂ )!

世間はゴールデンウイークに突入、私は暦通り。昨日(4/29)の祝日は買い出しで外出した以外は家で読書タイム。最近のイチオシ作家は、窪 美澄 さん。3月末に「ふがいない僕は空を見た (新潮文庫) | 窪 美澄」を読んでから、短編・長編とアレコレ4冊読了、いまかなりハマっています。

ゴールデンウイーク明け、5月6日までの自粛体制期限は延期となりそうです。

今日のお弁当

厚揚げ・カニカマの豚肉巻き焼き(シソの葉)、ソーセージ野菜炒め、シューマイ。ご飯の上はゴマ・梅干しでした。本日のサラダは、千切りレタス・ピーマン・ニンジン・煮豆・シソでした。

「豚肉巻き焼き」コンビで満足。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「時には雨に打たれて本能を躍動させろ」
自然の中に身を置くことは本能を躍動させる効果があるそうです。例えば、風に当たる・陽を浴びる・雨に打たれる。よく「滝」に当たって修行している光景を見かけますが、もっと高いところから降ってくる「雨」の方が何倍もマイナスイオンを含んでいます。そんなことからも分かるように「雨」に打たれた方が人間の本能を目覚めさせるのだそうです。時には雨に打たれて本能を躍動させてみましょう! (#04)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す