ホーム > お弁当 > 今日のお弁当 2020/3/9 #obento

今日のお弁当 2020/3/9 #obento

土曜の午後、日曜日はお買い物デー (๑˃ ᴗ˂ )!

土曜(3/7)の午後は仕事の後、奥さんと待ち合わせをしてランチ&奥さんのお洋服チェックに。まずランチ今回は初めて「大かまど飯 寅福 横浜ジョイナス店」へ。ゆったりとした座席感がいいです。3種類のご飯お替りもイイね!そして百貨店でのお買い物、夏にピッタリな感じの大柄ボタニカルプリントのスカートを選びました。それにしても百貨店の洋服売り場はお客さんが少ない印象でした。

そして日曜日(3/8)は少し早起きしてパン屋さんへ車出し。朝から雨模様でしたが最近ご無沙汰だったお気に入りのパン屋さん「イル・デ・パン (L’île des Pains)」さんへ。超定番の『チキンカレーパン』はもちろんのこと、メープルシロップの香り豊かな『メープルラウンド』を1本買い!その他、朝ごパン用にアレコレと購入。いつもながら2K超えのお会計。

さっそく我が家へ戻って、パンとコーヒーで朝食。その後車で実家へ寄りパンのおすそ分け。それからスーパーへお買い物。スーパーはいつもながらの賑わいで沢山の人が買い物していました。面白かったのは学校が2週間近くお休みなので、自宅で簡単に食べれる食材、うどん・パスタ・餅、それからアイスクリームなどの棚がちらほら空になってました。

今日のお弁当

自家製ヘルシー焼き(シソの葉)、ニラ玉子、筑前煮。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には自家製チリメン山椒。本日のサラダは、レタス・煮豆・シソでした。

一晩醤油などの味を漬け込んだ「自家製ヘルシー焼き」食べ応えあります!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。(#01)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す