アーカイブ

Archive for 2019年4月11日

今日のお弁当 2019/4/11 #obento

2019年4月11日 コメントを残す

昨晩は久しぶりの再会! (๑˃ ᴗ˂ )!

昨晩は娘の高校「おやじの会」の友人と再会。今後の展開が素敵なお仕事を依頼されました。その後は友人行きつけのお店「やきとりセンター 関内店」で一献。釜めしが美味しかった!話しているうちに昨年転勤になったM先生に途中で電話連絡。2次会は場所を変え、こちらも友人行きつけのお店「居酒屋はつね」。ここからはM先生も合流して昔話や今の話しなど色々と盛り上がりました。久しぶりの再会でしたが楽しい会でした。たまには良いね、こう言うのも。

今日のお弁当

長ネギ入り塩コンブ焼き肉(シソの葉)、玉子焼き(カニカマ)、ソーセージ炒め。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは、水菜・キュウリ・ニンジン・シソでした。

「塩コンブ焼き肉」最高の鉄板おかず。美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。(#03)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.