ホーム > Uncategorized > 今日のお弁当 2019/3/7 #obento

今日のお弁当 2019/3/7 #obento

風邪を引いてしまいました! (๑˃ ᴗ˂ )!

先週日曜(3/3)に奥さんと喜び勇んでお買い物。「乃が美 はなれ」で食パン買うのに並んだり、山下町スワニーまでクッションの布を探しに行ったり。しかし寒い小雨降る中、割と長い時間を歩いたので、中華街の肉まんも効かず!翌日からノドの痛みが出現(汗)。案の定、咳も鼻水も出始め風邪症状。火曜日にお薬を処方してもらい飲み始めました。今日も雨と寒さ、なんだか咳が抜けないように感じます。

今日のお弁当

ヘルシートリカラ(シソの葉)、竹輪マヨネーズ和え、ダイコンの皮キンピラ。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは、レタス・カイワレ大根・シソでした。

雨なので外へお昼ご飯を買いに出なくてもよいようにと奥さんお弁当作ってくれました。
「ヘルシートリカラ」は Rinnai ココットプレートレシピ。美味しいんです♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「生命エネルギーレベルを上げよ!」
生命エネルギーレベルとは、自分の精神状態レベル。
落ち込んだり、気持ちが沈んでいるとレベルは低くなり。何かの目標に向かって突き進んでいる時はレベルは高くなります。たとえるなら地上1階から見える世界と、地上10階から見える景色は全く異なるようにレベルによって気持ちも変わるのです。

つまりいつも生命エネルギーレベルを高く保てれば、いつも晴れやかな気持ちでいられ、また外からの刺激に対しても耐性が強くなるのです。この生命エネルギーレベルを上げるのに最適なのがヨガ。ヨガで生命エネルギーレベルを高くしていこう!(#02)

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す