アーカイブ

Archive for 2018年4月2日

今日のお弁当 2018/4/2 #obento

ついに4月、新年度のはじまり!(๑˃ ᴗ˂ )!

昨日(4/1)は奥さんの誕生日。午後から横浜SOGOでやっていた「写真展 オードリー・ヘプバーン 世界が恋した彼女のすべて」を観てきました。もっとも有名な『ローマの休日』は彼女が初の主役を射止めた作品、これ以外にも観てみたいと思う作品の写真がたくさんありました。とにかくプライベートの写真がキュートで良かったです。観ていない作品、少しずつ制覇していきたいな!(๑˃ ᴗ˂ )و

4月1日は日曜日だったので本日2日の月曜から新年度の始まりです。今朝の地下鉄はフレッシュサラリーマンで混んでました!

今日のお弁当

塩コンブ焼き肉(シソの葉)、焼きピーマン、カレーコロッケ。ご飯の上はゴマ・梅干し、ご飯の間には醤油の染みた海苔。本日のサラダはレタス・ピーマン・ニンジン・煮豆・シソの葉でした。

「塩コンブ焼き肉」長ネギとの相性抜群!美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「ツイてる!」「ラッキー!」などポジティブな言葉は、つらい時に言うことでポジティブ効果絶大!
ツイてないとき、アンラッキーが続くとき、なにかと「ちくしょー!」と叫びたくなります。でもそんなときこそポジティブワードを繰り返し言うことで良い氣(き)が体中を駆け巡り、心身がマイナス気分から脱却できる!普段からポジティブワード言うことで自分の気持ちがリラックスし落ち込みにくい精神力が鍛えられます。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.