アーカイブ

Archive for 2017年3月14日

今日のお弁当 2017/3/14 #obento

2017年3月14日 コメントを残す

昨晩は滑り込み「ホワイトデー」お買い物 o(*^▽^*)o

本日の「ホワイトデー」先月いただいたお礼に好きなお菓子を送るためお店をハシゴしました。1店目は横浜髙島屋さんに入っている『ヴィタメール(WITTAMER)』さんへ。こちらで「マカダミア・ショコラ」を購入。そして2店目は、みなとみらいに本店のある『バニラビーンズ(VanillaBeans)』さんへ。閉店(19:00)の間際に駆け込みとなりました。しかも店舗前は長蛇の列、入場制限中でした!こちらでは「ショーコラ&パリトロ4個入」「オランジュ2枚入り」「スノーボール・ココア」この3点。こちらバニラビーンズは我が家用でした(笑)

今日のお弁当

豚肉・玉ねぎ炒め(シソの葉)、玉子焼き、焼きベーコン・茹でブロッコリー。ご飯の上はゴマ・梅干し。本日のサラダは千切りキャベツ・レタス・シソの葉でした。

「玉子焼き」和風が落ち着きます、美味しかった♪ 今日もごちそうさま(*^0^)ノ

よろしかったらこちらもお読みください。
「お弁当ブログ一覧」
https://kazwoo215.wordpress.com/tag/lunchbox

「お弁当写真一覧」(flickr)
http://bit.ly/lunchboxphoto_kazwoo

◆ヨガ教室の師匠より聞いたアドバイス
「自分の感情(心)は暴れ犬のごとき!」
普段の生活の中で、落ち込んだり・嬉しくはしゃいだり・イライラしたり……「感情」は大海の波のように常に激しく変化しています。しかしヨガで言う自分の「真の心」はいつも冷静で静かである。それを振り回す「感情」は、まるでリードでつながれた暴れ犬のごとき。つまりその「感情」に「真の心」は流されてはいけないのです。自分の色んな「感情(心)」を俯瞰して見ること。それこそがヨガの境地なのです。

Kazwoo

Posted from するぷろ for iOS.